« 琉球歴史イラスト(9) | トップページ | 古琉球の元号 »

2009年6月10日 (水)

目からウロコ講座7期!

Photo

とらひこの桜坂市民大学講座7期、ついにやってきました!今回は夏休みスペシャルということで、教室外で特別講座の開催です!

目からウロコの沖縄歴史
~学校で出来ない歴史の秘話~

講師名:上里隆史(『目からウロコの琉球・沖縄史』『誰も見たことのない琉球』著者)
曜日・時間:毎週火曜日 21:00~22:30 7/14(火) スタート 全5回
受講料:10000円
材料費:なし
定員:25名
対象年齢:16歳以上
持参物:筆記用具

かんたん沖縄の歴史入門
~琉球・沖縄の歴史がすぐわかる!~

講師名:上里隆史
曜日・時間:毎週日曜日 11:45~13:15 7/12(日) スタート 全5回
受講料:10000円
材料費:なし
定員:25名
対象年齢:16歳以上

目からウロコの首里城探検
~見所いっぱい、謎いっぱいの首里城ツアー!~

講師名:上里隆史、賀数仁然(RBC久茂地放送屋構成作家)、仲嶺真輝(沖縄県限定通訳案内士)
曜日・時間:毎週土曜日 13:30~15:00 7/11(土) スタート 計5回開催(7/11、7/18、7/25、8/1、8/8)のうち、1回を選択。
受講料:3500円
材料費:800円(首里城入場料)
定員:10名
対象年齢:16歳以上
注意点:現地集合・解散。首里城レストセンター(首里杜館)入口の案内所付近に集合。少々の雨天決行。中止の場合は事前にご連絡します。
持参物:動きやすい服装・靴。可能であれば帽子や傘なども。

お申し込みは、

お電話【098-860-9555】
ファックス【098-861-2434】
メールでのお申し込みも可能です。

詳しくは【こちら】まで!

人気ブログランキングに投票
クリックよろしくお願いします

|

« 琉球歴史イラスト(9) | トップページ | 古琉球の元号 »

コメント

首里城ツアーに参加させていただきました。楽しい説明がたくさんあって、とても良かったです。座喜味、今帰仁あたりのグスクツアーの企画も面白いのではと思います。では、次回のご著書を楽しみにしています。

投稿: 亀千代 | 2009年7月13日 (月) 01:31

>亀千代さん
暑いなかご参加ありがとうございました。

今後もいろいろな場外講座を考えていこうと思っています。また機会があればよろしくお願いします。

著書、ようやく刊行に向けスタートしました。ご期待ください。

投稿: とらひこ | 2009年7月14日 (火) 10:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 琉球歴史イラスト(9) | トップページ | 古琉球の元号 »